おすすめ京都古寺
【洛東エリア】
〜祇園・東山・山科北部周辺〜
京都随一の繁華街、「祇園」を中心とした洛東エリア。
ここでは、洛東エリアでおすすめの京都古寺をピックアップしてご紹介いたします。
ちなみに本ページでの「洛東」は下記の地域といたします。
- 京都市東山区(南部除く)
- 京都市左京区南部
- 京都市山科区北部

よつぐ
目次を参考に、気になる古寺をご覧ください
清水寺 (京都市東山区)
建仁寺 (京都市東山区)
知恩院 (京都市東山区)
三十三間堂 (京都市東山区)
南禅寺 (京都市左京区)

京都五山でも別格とされた格式高い南禅寺。
弘安10年(1287年)に、亀山天皇が自身の離宮に持仏堂(南禅院)を建立したのが始まりです。
南禅寺の魅力といえば、やはり日本三大門の一つにもなっている三門。また、明治時代に造られた水路閣もレトロな感じで味があります。
境内は広めで、近くに塔頭もあるので、色々楽しみたい方にはおすすめの京都古寺です。
南禅寺の歴史や見どころ、アクセスについては下記にまとめてありますので、ぜひご覧ください!
洛東エリア地図

よつぐ
以上、洛東エリアでおすすめの京都古寺でした
紹介したお寺に印をつけているので、下記の地図もご参考になさってください